キーワード

キーワード
かるべぶろぐ

月別アーカイヴ
 2023/09[1]
 2023/07[1]
 2023/06[1]
 2023/04[1]
 2023/02[1]
 2022/11[1]
 2022/10[1]
 2022/07[1]
 2022/05[1]
 2022/03[1]
 2022/01[1]
 2021/11[1]
 2021/09[1]
 2021/06[1]
 2021/04[1]
 2020/10[1]
 2019/12[1]
 2017/10[1]
 2016/10[1]
 2015/11[1]
 2015/08[1]
 2015/07[1]
 2014/09[1]
 2014/06[1]
 2014/04[1]
 2012/12[1]
 2012/09[1]
 2012/04[1]
 2012/01[1]
 2011/12[1]
 2011/10[1]
 2011/07[1]
 2011/04[1]
 2011/03[2]
 2011/01[1]
 2010/10[1]
 2010/09[1]
 2010/08[1]
 2010/07[1]
 2009/10[1]
 2009/04[1]
 2009/02[2]
 2008/06[1]
 2008/02[1]
リンク
 
  ライフ動物病院

  
 
 [46] 2023年 ビワドッグへの旅
   2023/9/25(Mon) カテゴリ:【かるべの仲間たち】

もうすぐお彼岸だというのに、30度越えの日々が続いています。
本当に「暑い」しか言えないです。

8月末、今年もワンコたちと滋賀県のホテルビワドッグで遊んできました。
今年の目玉は、SUPです。

昨年、三国ビーチから東尋坊までサップボードで往復して以来、
私の中でSUP熱が高まりました。
「わんこをのせて遊んだら楽しいのでは?」と、勝手に思いボードを購入。


旅行当日、ホテルに着いたらすぐにサップボードを膨らませて、いざ琵琶湖へ。
みゆうは水が大嫌いなので、丘でボードに乗っただけでリタイア。
涼しいお部屋でお昼寝です。

ボードをパンパンに膨らませると、人は乗りこなしが楽なのですが、
犬は高さが出て乗れないことに気づき、途中で空気を抜いて湖に浮かべました。

すると、ほのかとふうか、上手にボードに乗って休憩します。
おお、理想な形だ!

この時、犬にも運動神経に違いがあることに気づきました。

ふうかは、ボードに楽々と飛び乗って、ゆったりエンジョイし、
満足すると立ち上がり、ととととと、歩いて行って湖ヘダイブ。
自分で泳いでは戻ってきて、を繰り返します。

コラム写真

ボートの空気をすこし抜くことで、理想のSUP像完成。ふうか、上手にサップに立ててる。

ほのかは、一生懸命ボードに上ろうとするけど、
自力ではできないので、私が手助けします。
落ち着いたらまた「降りたいです」と言いますが、
自力ではできないので、私が手助けします。押してスライドさせて湖に戻すという感じ。


でも二人ともキュートだよー。


その後、シャンプーをして、お風呂に入り、みゆうの大好きなお食事タイム。
スタッフの方にちやほやされて満足満足。

コラム写真

視線の先にはスタッフさんがいます。熱烈な視線を私が受けたことは一度もありません。
食後はドッグランでボールを追いかけて、楽しい時間を過ごしました。

コラム写真

ボールを咥えて走っています。翌朝ももちろんドッグランで遊びました。

翌日、箕面公園に行き川遊びにトライ。

人が多かったのと雨が降ってきたので、20分くらいしか遊べませんでしたが、
なんと、水の嫌いなみゆうが自分で川に入って遊んでます。






さすがに暑かったからかしら。
でも、とても嬉しそうに川に浸かるみゆう、可愛さ全開です。

コラム写真

川遊びをたのしむみゆう。この時ばかりは、水ではしゃぐ姿が見れたので、
暑くてよかったと思いました。

わんこたちの愛らしさにノックアウトされつつ、今年もビワドッグの旅を満喫しました。

コラム写真

サップボードに寄りかかるキュートなお二人。左ほのか、右ふうかです。


前ページ

     

キーワード